協会活動

衛生講習会

アイスクリームHACCPを基に、『HACCPに基づく衛生管理』と『HACCPの考え方を取り入れた衛生管理』に対応し、一般衛生管理に重点を置き、会員への周知活動を行います。東京と大阪で1年1回ずつの衛生講習会を開催し、関連行政の衛生指導を受講できます。さらに、別に行う講演会や技術講習会と併せて衛生講習会を開催する場合もあります。

自主検査

全会員を対象として、1年1回の微生物検査を実施します。合格者には『自主検査優良店証』及び東京都食品衛生協会の『合格証』を発行します。定期検査を行う事で、衛生品質の安定化と衛生意識の向上を図ります。

ジェラートの普及

当協会は、ジェラートを広く普及する事を活動方針として、ジェラートショップの運営者だけでなく、ジェラートに関連する企業・業界団体、そして消費者の皆様、にジェラートをもっと身近にもっと親しみやすくなるように、様々な普及活動を行います。主な活動は以下の通りですが、これを一例として今後も様々な活動に取り組んで参ります。

  1. ジェラートの日

    8月27日をジェラートの日と制定しました。
    8月27日は映画ローマの休日の公開日と言われています。映画ローマの休日ではアン王女がスペイン階段でジェラートを美味しいそうに食べるシーンが印象的です。このシーンに影響され世界中の観光者が同じようにスペイン階段でジェラートを味わったことです。あまりにも盛大なブームになりすぎたために、現在ではスペイン階段での飲食が禁止されるほどのことです。
    一世風靡の大ブームに則り、また真夏の時期に皆様にジェラートを楽しんで頂きたく、ジェラートがもっともっと短いになれるように願いを込めて8月27日ジェラートの日を制定しました。
  2. ジェラートマエストロ制度

    当協会では2011年度よりジェラートマエストロ制度を制定しました。
    この制度は、『正しい知識を持って、安全安心な、美味しいジェラートを提供する』ことを目的にし、①衛生・製造・販売について正しい知識普及を行い業界の発展に繋げる、②一定の講習及び試験をクリアし協会として認定するジェラートマエストロを誕生させる、③認定者の店舗及び地域の活性化を図る、④ジェラート業界全体の地位向上を図ること、を目標としています。
    ジェラートマエストロは美味しいジェラートを作れることだけでなく、関連法令に熟知し、ジェラート普及に熱意を持って取り組むジェラートの達人です。
    ジェラートマエストロの取得条件は、①協会の理念に賛同し協会活動に参加する協会員、②協会所属2年以上、③ジェラートに関連する職歴が2年以上、④所属する企業及び店舗の推薦を得ること、⑤年1度に開催されるマエストロ試験(有料)に合格すること、です。資格は所属する企業及び店舗と連携しますので、転籍等の場合再取得となる場合もあります。また、資格取得後には毎年の自主検査で合格することと、衛生講習会に参加することが必要です。
  3. ジェラートコンテスト

    ジェラートの達人であるジェラートマエストロを中心としたコンテストを開催します。ジェラートコンテストでは、職人の技術と知識を集結させて競い合う、ジェラート業界で注目を集めるイベントです。コンテストでは、参加するジェラートマエストロだけでなく、関連する企業・業界団体と消費者の方へも発信を行い、ジェラートを広く普及しジェラートの地位向上を図れるように工夫して開催しております。

関連法令の周知

当協会は、一般社団法人日本アイスクリーム協会と一般社団法人東京都食品衛生協会の会員です。両協会と連携して関連省庁・行政団体からの省令の改正や通知について、当協会会員に適時通知を行います。
アイスクリーム類製造業は食品衛生法の中でも『乳及び乳製品の成分規格等に関する省令』に適応します。新表示法改正の際には、会員専用の相談窓口を開設し、法令の周知に努めました。

製造工場視察

大手アイスクリーム工場やその他製造工場の見学を行い、衛生意識の向上と製造技術のヒントを得る機会を作ります。

様々なイベントの実施

業界に縛られず、広い視野を持ち、知識と技術の研鑽を図ります。一例では、アイスクリーム業界の動向に関する講演会、世界のアイスクリーム事情と流行の流れ、ワールドコンテストの考察、日本のジェラート店舗及び会員同士の交流と親睦、など会員にとって興味あるイベントを開催します。